カサブランカ水曜最低耐久模擬休止
2007年5月1日コメント (8)カサブランカ水曜最低耐久模擬は休止に入ります。(5月2日の模擬はありません)
理由としまして
?リスボン模擬(底模擬)が出来た
?模擬主催者の不在
?模擬主催の目的を果たした
があります。
?は参加者の混乱を防ぐためにどちらかを取りやめにするべきだと判断したからです。ルールに若干の違いがありますのでご注意下さい。
?は最近まで専属で担当してくれていた方がいたのですが、DOLのプレイスタイルの変化に伴い模擬主催が不可能になりました。現在土曜の模擬も私(日の丸)の都合で開始時間に間に合わないことがほとんどで迷惑をかけているので、土曜の模擬も休止(廃止)にするか検討中です。
?もともと最低耐久模擬をはじめたのは、最低耐久模擬人口を増やすためで、最終的にはエウロスサーバーで行なわれているように毎日底模擬を実現する夢があったからです。
当初は底模擬のために船を用意してもらうのだから出来るだけ余りが出ないよう、楽しんでもらうように模擬運営を勤めてきたつもりです。
今では底模擬人口も安定してきたようですので、リスボン模擬に委ねる方針で行こうと思っています。
以下は実際に参加したリスボン模擬についての感想とこれからの心配事についてです。
○強化衝角+特大ラム×2 機雷 が脅威
機雷・ラムについてはなんらかの制限をかけるべきだと思います。機雷は連戦するほど弾数が厳しくなってくるのでどうしても物足りないという場合はR10以下OKとかが無難だと思います。(斥候が機雷撒けないのには納得いかなかったので禁止にしていました)
現在、私たちはラムを絡めたコンボや戦術の研究のため、底模擬で中型ラムを使わせていただいてます。
○リングアウト戻りあり
故意に出るのは禁止とありますが、故意かどうかを判断するのはなかなか難しいのではないかと思うからです。
○ラグ
リスボン前ということもあり、人数が増えると相当重い空間ができてしまうことです。それに加え、魚が釣れないといった苦情が
殺到しないかなどの不安要素もあります。
金曜ファロ模擬がカサブランカに移動したのも重さが原因だったような記憶があります。
最後に、リスボン模擬開催には大賛成ですので、より良い模擬になるように心から祈っております!
理由としまして
?リスボン模擬(底模擬)が出来た
?模擬主催者の不在
?模擬主催の目的を果たした
があります。
?は参加者の混乱を防ぐためにどちらかを取りやめにするべきだと判断したからです。ルールに若干の違いがありますのでご注意下さい。
?は最近まで専属で担当してくれていた方がいたのですが、DOLのプレイスタイルの変化に伴い模擬主催が不可能になりました。現在土曜の模擬も私(日の丸)の都合で開始時間に間に合わないことがほとんどで迷惑をかけているので、土曜の模擬も休止(廃止)にするか検討中です。
?もともと最低耐久模擬をはじめたのは、最低耐久模擬人口を増やすためで、最終的にはエウロスサーバーで行なわれているように毎日底模擬を実現する夢があったからです。
当初は底模擬のために船を用意してもらうのだから出来るだけ余りが出ないよう、楽しんでもらうように模擬運営を勤めてきたつもりです。
今では底模擬人口も安定してきたようですので、リスボン模擬に委ねる方針で行こうと思っています。
以下は実際に参加したリスボン模擬についての感想とこれからの心配事についてです。
○強化衝角+特大ラム×2 機雷 が脅威
機雷・ラムについてはなんらかの制限をかけるべきだと思います。機雷は連戦するほど弾数が厳しくなってくるのでどうしても物足りないという場合はR10以下OKとかが無難だと思います。(斥候が機雷撒けないのには納得いかなかったので禁止にしていました)
現在、私たちはラムを絡めたコンボや戦術の研究のため、底模擬で中型ラムを使わせていただいてます。
○リングアウト戻りあり
故意に出るのは禁止とありますが、故意かどうかを判断するのはなかなか難しいのではないかと思うからです。
○ラグ
リスボン前ということもあり、人数が増えると相当重い空間ができてしまうことです。それに加え、魚が釣れないといった苦情が
殺到しないかなどの不安要素もあります。
金曜ファロ模擬がカサブランカに移動したのも重さが原因だったような記憶があります。
最後に、リスボン模擬開催には大賛成ですので、より良い模擬になるように心から祈っております!
最低耐久同好会 カサブランカ模擬を終えて
2007年3月31日コメント (1)機動力に関する性能は
圧延×3(拾ってきたもの) 操舵11 ミズンステイスル×4
という感じの装備で提督として出てきました。
脳筋ツールでの結果は28戦7勝16敗2逃げられ3撤退
大体負けの流れは、こっちが先に1隻撃沈され、また1隻撃沈されと数が減ってきたところで提督である私がやられてしまうというのが多かったです。
艦隊仲間に最後まで戦わせて揚げれなかったところは無念であります。
個人的な反省点は
トッププレイヤーの風に乗った状態の中距離クリティカルは本当にぎりぎりのところで撃ってくるので、避けるのが遅くバンバン当たってしまうところでした。
自分も含めた全体的な反省点は
最低耐久に比べ、修理数などが倍になるせいか、緊張のせいか、クリティカルに合わせたコンボがかなり少なくっていたと思うところ
船首をとられた場合、敵陣に突っ込む癖があるところ
つづきはまたあとで編集予定・・・
圧延×3(拾ってきたもの) 操舵11 ミズンステイスル×4
という感じの装備で提督として出てきました。
脳筋ツールでの結果は28戦7勝16敗2逃げられ3撤退
大体負けの流れは、こっちが先に1隻撃沈され、また1隻撃沈されと数が減ってきたところで提督である私がやられてしまうというのが多かったです。
艦隊仲間に最後まで戦わせて揚げれなかったところは無念であります。
個人的な反省点は
トッププレイヤーの風に乗った状態の中距離クリティカルは本当にぎりぎりのところで撃ってくるので、避けるのが遅くバンバン当たってしまうところでした。
自分も含めた全体的な反省点は
最低耐久に比べ、修理数などが倍になるせいか、緊張のせいか、クリティカルに合わせたコンボがかなり少なくっていたと思うところ
船首をとられた場合、敵陣に突っ込む癖があるところ
つづきはまたあとで編集予定・・・
水曜最低耐久模擬運営方式変更
2007年2月26日少し人数が増えて来て、運営側の負担が大きくなってきました。
そこで、実験的に運営側にほとんど負担のかからない方式に変更してみようかと思います。
具体的には、エウロスサーバーの模擬とほぼ同じ形式で
?誰かがチャットルームを開く
?人数を見て、艦隊人数を決める
?艦隊ができたら、連絡用の人を?で作ったチャットルームに入れる
?準備が出来たら、外に出て模擬開始
?新規参加希望者が現れたら、チャットルームで全艦隊に知らせ、待機が極力出ないように努める
※
対戦相手は指定なしでします
補給時は「QQQ」とSAYして交戦されないようにする
3月1日の模擬ではひとまずこの形式で模擬を行ないますので、ご協力のほどよろしくお願いしますm(._.)m
※※
3月3日と10日は他のユーザーイベント会場にカサブランカが使用されるため、模擬を行なうことができないようです。
現時点で、運営ありの土曜最低耐久模擬次回予定日は3月17日(土)となっております。
要望があれば、他の場所を使って模擬会を開くこともあるあもしれません。
そこで、実験的に運営側にほとんど負担のかからない方式に変更してみようかと思います。
具体的には、エウロスサーバーの模擬とほぼ同じ形式で
?誰かがチャットルームを開く
?人数を見て、艦隊人数を決める
?艦隊ができたら、連絡用の人を?で作ったチャットルームに入れる
?準備が出来たら、外に出て模擬開始
?新規参加希望者が現れたら、チャットルームで全艦隊に知らせ、待機が極力出ないように努める
※
対戦相手は指定なしでします
補給時は「QQQ」とSAYして交戦されないようにする
3月1日の模擬ではひとまずこの形式で模擬を行ないますので、ご協力のほどよろしくお願いしますm(._.)m
※※
3月3日と10日は他のユーザーイベント会場にカサブランカが使用されるため、模擬を行なうことができないようです。
現時点で、運営ありの土曜最低耐久模擬次回予定日は3月17日(土)となっております。
要望があれば、他の場所を使って模擬会を開くこともあるあもしれません。
優勝 B(い)艦隊 ガルノルト フィアス Hirotaka mora マルクゴンサレス
準優勝 A(あ)艦隊 日の丸 いすきあ つりどん ろんぐ ムゥン
5×6
あ い う え お か
あ無 × ○ × ○ ○
い○ 無 ○ ○ ○ ○
う× × 無 ○ × 未
え○ × × 無 × ○
お× × ○ ○ 無 ○
か× × 未 × × 無
あ艦隊
・日の丸
・いすきあ
・つりどん
・ろんぐ
・ムゥン
い艦隊
・ガルノルト
・フィアス
・Hirotaka
・mora
・マルクゴンサレス
う艦隊
・miyan
・XXIO
・bapi
・ロメリーノ
・シルビアs14
え艦隊
・キシリア・ザビ
・アマレット
・レムオン
・colin
・ガリソニエール
お艦隊
・レンテール
・しー
・鵺
・夢のつづき
・マチュー
か艦隊
・ビエラ
・たぐひろ
・クライ
・えみぃ☆
・悠仁
準優勝 A(あ)艦隊 日の丸 いすきあ つりどん ろんぐ ムゥン
5×6
あ い う え お か
あ無 × ○ × ○ ○
い○ 無 ○ ○ ○ ○
う× × 無 ○ × 未
え○ × × 無 × ○
お× × ○ ○ 無 ○
か× × 未 × × 無
あ艦隊
・日の丸
・いすきあ
・つりどん
・ろんぐ
・ムゥン
い艦隊
・ガルノルト
・フィアス
・Hirotaka
・mora
・マルクゴンサレス
う艦隊
・miyan
・XXIO
・bapi
・ロメリーノ
・シルビアs14
え艦隊
・キシリア・ザビ
・アマレット
・レムオン
・colin
・ガリソニエール
お艦隊
・レンテール
・しー
・鵺
・夢のつづき
・マチュー
か艦隊
・ビエラ
・たぐひろ
・クライ
・えみぃ☆
・悠仁
賞金大幅増額!
2007年2月16日リスボン6番商館会員バカラン様より賞金として65Mの寄付をいただきました!
よって賞金総額が100M以上になります!!
参加者のみなさま、ぜひ優勝目指して頑張ってください!
また、当日キャンセルなどで飛び入り枠ができるかもしれませんので、当日急に都合がついたという方もぜひお越し下さい。
よって賞金総額が100M以上になります!!
参加者のみなさま、ぜひ優勝目指して頑張ってください!
また、当日キャンセルなどで飛び入り枠ができるかもしれませんので、当日急に都合がついたという方もぜひお越し下さい。
第二回S.T.C 参加者&賞品一覧
2007年2月15日参加者(登録順)
01 日の丸
02 いすきあ
03 ガリソニエール
04 キシリア・ザビ
05 鵺
06 アマレット
07 フォティダス
08 ロメリーノ
09 ろんぐ
10 saita
11 mora
12 マチュー
13 ガルノルト
14 XXIO
15 ビエラ
16 シルビアs14
17 クライ
18 フィルバウド
19 レムオン
20 えみぃ☆
21 ムゥン
22 悠仁
23 miyan
24 マルクゴンサレス
25 レン・テール
26 bapi
27 フィアス
賞品(賞金+副賞)
★優勝艦隊
・35M(25人×1M+10Mリスボン6番商館有限会社ごいつ堂副会長○○様より
・名工の大工道具200個(リスボン6番商館「有限会社ごいつ堂」会長マイクドノバン様より)
・ショコラトル「イレーヌ」(リスボン6番商館「有限会社ごいつ堂」会員バカラン様より)
・ププランツリー1000個+(リスボン6番商館「有限会社ごいつ堂」副会長Signal様より)
★準優勝艦隊
・揚げバナナ500個(リスボン6番商館「有限会社ごいつ堂」副会長Signal様より)!
・5M&マグロのオリーブステーキ200個「リスボンBule-rose(9/50)会長」斉藤教授様より
01 日の丸
02 いすきあ
03 ガリソニエール
04 キシリア・ザビ
05 鵺
06 アマレット
07 フォティダス
08 ロメリーノ
09 ろんぐ
11 mora
12 マチュー
13 ガルノルト
14 XXIO
15 ビエラ
16 シルビアs14
17 クライ
18 フィルバウド
19 レムオン
20 えみぃ☆
21 ムゥン
22 悠仁
23 miyan
24 マルクゴンサレス
25 レン・テール
26 bapi
27 フィアス
賞品(賞金+副賞)
★優勝艦隊
・35M(25人×1M+10Mリスボン6番商館有限会社ごいつ堂副会長○○様より
・名工の大工道具200個(リスボン6番商館「有限会社ごいつ堂」会長マイクドノバン様より)
・ショコラトル「イレーヌ」(リスボン6番商館「有限会社ごいつ堂」会員バカラン様より)
・ププランツリー1000個+(リスボン6番商館「有限会社ごいつ堂」副会長Signal様より)
★準優勝艦隊
・揚げバナナ500個(リスボン6番商館「有限会社ごいつ堂」副会長Signal様より)!
・5M&マグロのオリーブステーキ200個「リスボンBule-rose(9/50)会長」斉藤教授様より
模擬大会申し込み延長&賞品追加のお知らせ
2007年2月14日 ゲーム参加希望者の数があまりよくないので、登録申し込み締め切りを14日(水)21:59まで延長します。もし参加を迷っている方がおられましたら、ぜひとも参加してください!!よろしくおねがいしますm(._.)m
◆◇賞品追加のお知らせ◆◇
・「リスボンBule-rose(9/50)会長」斉藤教授様より2位の賞品として5M&マグロのオリーブステーキ200個
◆◇賞品追加のお知らせ◆◇
・「リスボンBule-rose(9/50)会長」斉藤教授様より2位の賞品として5M&マグロのオリーブステーキ200個
第二回S.T.C,締め切り迫る!!
2007年2月12日 ゲーム第二回S.T.C,の参加申し込み期限は2007/02/13(火)までとなっております。参加登録がまだの方は取り急ぎお申し込み下さい。
◇◆参加登録方法は◇◆
3つ下の記事に参加キャラ名(+ご自由に一言コメント)をコメントととして残してください。
また、大会の詳しいルール等は同じく3つ下の記事をご覧下さい。
◇◆参加登録方法は◇◆
3つ下の記事に参加キャラ名(+ご自由に一言コメント)をコメントととして残してください。
また、大会の詳しいルール等は同じく3つ下の記事をご覧下さい。
2007年2月10日(土)定例模擬
2007年2月11日 ゲーム本日はなんと過去最多の25名もの方々に集まっていただき、非常ににぎやかな模擬会が出来たと思います!参加してくださった皆様本当にありがとうございましたm(._.)m
6艦隊(1艦隊4〜5人)編成で仕掛け自由 後半は援軍も自由!で模擬を行ないました。これは、エウロスサーバーではごく当たり前のように行なわれているとのことで、確かに面白いと感じました。
いつもこのような形式で模擬が出来るように、最低耐久同好会では模擬参加者を大大大募集中です!!興味をもたれた方はぜひ1度は水曜か土曜の22時以降にカサブランカにお越し下さい!
今回の模擬へのコメント:
最低耐久を意識してか、普段より1撃撃沈しやすい分前半は砲撃をクリティカルに合わせれば撃沈できていたのになぁという場面が多く感じられました。戦闘では、敵の動きだけでなく味方が誰を狙っているのかをさらによく見れるようになれば全体的良くなりそうです。
艦隊をころころ変えるため、意思の疎通が難しいというのもあるかもしれませんが、味方の動きなどから自然に読み取れるように(自分を含め)がんばっていきましょう!
◆◇◆STCはついては、ひとつ下の記事をご覧下さい◆◇◆
6艦隊(1艦隊4〜5人)編成で仕掛け自由 後半は援軍も自由!で模擬を行ないました。これは、エウロスサーバーではごく当たり前のように行なわれているとのことで、確かに面白いと感じました。
いつもこのような形式で模擬が出来るように、最低耐久同好会では模擬参加者を大大大募集中です!!興味をもたれた方はぜひ1度は水曜か土曜の22時以降にカサブランカにお越し下さい!
今回の模擬へのコメント:
最低耐久を意識してか、普段より1撃撃沈しやすい分前半は砲撃をクリティカルに合わせれば撃沈できていたのになぁという場面が多く感じられました。戦闘では、敵の動きだけでなく味方が誰を狙っているのかをさらによく見れるようになれば全体的良くなりそうです。
艦隊をころころ変えるため、意思の疎通が難しいというのもあるかもしれませんが、味方の動きなどから自然に読み取れるように(自分を含め)がんばっていきましょう!
◆◇◆STCはついては、ひとつ下の記事をご覧下さい◆◇◆
来る2007年2月17日(土)21時に第二回最低耐久杯が行なわれます!!(開始時間は変更の可能性あり)
なんと!!今回の賞金は参加者全員から参加費1Mを徴収し、それがそのまま全額賞金(+αあり)となります!!!
大会の詳細は以下のとおりです。
○開催日時
2007/02/17(sat.)p.m.9:00〜 カサブランカ
○大会ルール
・船の耐久が最低であること。
・側砲3スロットまで
・機雷なし(轟音・特殊機雷除く)
・援軍・海軍出動要請なし
・戦闘領域離脱=撃沈 復帰不可
・審判はありませんので艤装などの確認は相互でお願いします。異議が出た場合は双方のログを提出してもらい判定。
○大会形式
・3〜5人一組(参加人数による)の艦隊戦を総当りで行い、勝ち数の一番多かった艦隊が優勝
・艦隊は大会日の前日にダイス(仮)でランダムに決めます。詳しい決め方は当日発表
○参加するには
・★★★2月13日(火)までに★★★この記事のコメント欄に参加するキャラ名をコメントとして残してください。
・当日に(前日に納金可)参加費として1Mご用意下さい。
・今回、固定艦隊での参加は不可となっております。
○賞品
・賞品は優勝艦隊の総取りです。
・賞品は、参加人×1M +
★名工の大工道具200個(リスボン6番商館「有限会社ごいつ堂」会長マイクドノバン様より)
★ショコラトル「イレーヌ」(リスボン6番商館「有限会社ごいつ堂」会員バカラン様より)
★ププランツリー「1人」200個!+揚げバナナ「1人」100個(準優勝艦隊用?)(リスボン6番商館「有限会社ごいつ堂」副会長Signal様より)!
まだまだ増える予定です!!
※賞品のご提供も受け付けておりますのでよろしくおねがいしますm(._.)m
※質問等はここにコメントするか、ゲーム内にて公式HPに記載されている会員までお尋ね下さい。
皆様のご参加心よりお待ちしております!(℃_゜)b
ps.ここを見てくださった方!ぜひここをリンクへ追加していただきますようお願い申し上げます!
なんと!!今回の賞金は参加者全員から参加費1Mを徴収し、それがそのまま全額賞金(+αあり)となります!!!
大会の詳細は以下のとおりです。
○開催日時
2007/02/17(sat.)p.m.9:00〜 カサブランカ
○大会ルール
・船の耐久が最低であること。
・側砲3スロットまで
・機雷なし(轟音・特殊機雷除く)
・援軍・海軍出動要請なし
・戦闘領域離脱=撃沈 復帰不可
・審判はありませんので艤装などの確認は相互でお願いします。異議が出た場合は双方のログを提出してもらい判定。
○大会形式
・3〜5人一組(参加人数による)の艦隊戦を総当りで行い、勝ち数の一番多かった艦隊が優勝
・艦隊は大会日の前日にダイス(仮)でランダムに決めます。詳しい決め方は当日発表
○参加するには
・★★★2月13日(火)までに★★★この記事のコメント欄に参加するキャラ名をコメントとして残してください。
・当日に(前日に納金可)参加費として1Mご用意下さい。
・今回、固定艦隊での参加は不可となっております。
○賞品
・賞品は優勝艦隊の総取りです。
・賞品は、参加人×1M +
★名工の大工道具200個(リスボン6番商館「有限会社ごいつ堂」会長マイクドノバン様より)
★ショコラトル「イレーヌ」(リスボン6番商館「有限会社ごいつ堂」会員バカラン様より)
★ププランツリー「1人」200個!+揚げバナナ「1人」100個(準優勝艦隊用?)(リスボン6番商館「有限会社ごいつ堂」副会長Signal様より)!
まだまだ増える予定です!!
※賞品のご提供も受け付けておりますのでよろしくおねがいしますm(._.)m
※質問等はここにコメントするか、ゲーム内にて公式HPに記載されている会員までお尋ね下さい。
皆様のご参加心よりお待ちしております!(℃_゜)b
ps.ここを見てくださった方!ぜひここをリンクへ追加していただきますようお願い申し上げます!
最低耐久模擬inNotos
2007年2月9日 ゲームここをご覧になっているみなさまへ
初めての人もそうじゃない人もようこそいらっしゃいました!Notos最低耐久同好会の日の丸です。
この度は、日ごろからみなさまのおかげで開催させていただいている最低耐久模擬について改めて告知させていただきます。
開催日時:毎週水・土曜日 22時〜 カサブランカ
参加条件:模擬のやる気がある方ならどなたでも大歓迎です!アポ不要
固定艦隊での参加は出来る限り尊重したいと思いますが、人数の関係で分かれていただくこともございますので予めご了承下さい。
模擬形式:基本は援軍なしの3−3以上
後半に援軍を用いた6−6以上をする場合があります。
模擬ルール:側砲3スロットまで 機雷なし
名工の大工道具使用禁止
リングアウト復帰基本なし
その他制限なし
その他特記事項:戦闘はどちらかの提督が撃沈(拿捕)・撤退するまで行ないます。
物資の補給は、消耗がひどくない限り10日以上連続で行ないます。
船の耐久が最低になってなくとも(最大でも)参加可能です。
公式HP→http://www.k4.dion.ne.jp/~hinomaru/index.html
みなさまのご参加心よりお待ちしております!(℃_゜)b
初めての人もそうじゃない人もようこそいらっしゃいました!Notos最低耐久同好会の日の丸です。
この度は、日ごろからみなさまのおかげで開催させていただいている最低耐久模擬について改めて告知させていただきます。
開催日時:毎週水・土曜日 22時〜 カサブランカ
参加条件:模擬のやる気がある方ならどなたでも大歓迎です!アポ不要
固定艦隊での参加は出来る限り尊重したいと思いますが、人数の関係で分かれていただくこともございますので予めご了承下さい。
模擬形式:基本は援軍なしの3−3以上
後半に援軍を用いた6−6以上をする場合があります。
模擬ルール:側砲3スロットまで 機雷なし
名工の大工道具使用禁止
リングアウト復帰基本なし
その他制限なし
その他特記事項:戦闘はどちらかの提督が撃沈(拿捕)・撤退するまで行ないます。
物資の補給は、消耗がひどくない限り10日以上連続で行ないます。
船の耐久が最低になってなくとも(最大でも)参加可能です。
公式HP→http://www.k4.dion.ne.jp/~hinomaru/index.html
みなさまのご参加心よりお待ちしております!(℃_゜)b